
ニュース報道にあったように、2月2日、
浅間山に小さな
噴火がありました。
現在も活動を続け、噴煙を噴き上げています。
そうなると野次馬的ではありますが、
生きている火山が見てみたい。
浅間山へ向かいました。
(上)国道146号線、
万山望から
(下)確かに今まで見たこともない量の噴煙を上げています。


(上)風下へ来ました。軽井沢の別荘地です。
(下)雪の上に
灰色の火山灰が…。


(上、下)南側から。噴煙は絶え間なく、
強い風にあおられて南東の方向へ流れます。


同じ時期に桜島も活動しましたよね。
何かの前兆なのでしょうか。

こちらは2006年冬の浅間山、鬼押しハイウェーから。
このときは雪が多かったんだね

長野県軽井沢町: <'09 FEB>