
さてサンタフェから最後の町、
Albuquerque(アルバカーキー)へ。
といっても当初は単に
LAに帰る空港の町という予定だけでしたが。
モーテルにチェックインして
イエローページ(電話帳)で古着屋なんぞ探します。
アメリカは通りに名前がついているから
場所がわかりやすいね

どうやらモーテルからも近い
ニューメキシコ大学の
周辺にあるようです。もちろん大学内も散策

アメリカの大学の雰囲気大好きなんですよね。
短期留学したアリゾナ大学とちょっと似た雰囲気。
ブックストアでロゴ入りのウェアなどの買い物も楽しみです。
そしてこの時、この町は
ローリング・ストーンズ一色!
全米ツアー中で、2日後に(okaが帰国する日)に
大学のスタジアムでライブがあるそう。
会場にはデッカイセットが組まれていました。
地元のTV局もリハーサルの様子などを伝えています。
後に思えば、州都とはいえよくこの田舎町(失礼)に
来たもんですねぇ。
つい数年前、某古着店でこの時のツアーTシャツを発見し
感慨深かったことがありました…。
上の写真は今回の相棒のレンタカー。
暑かったデスバレーから、雪のユタまでよく走ってくれました。
最後に洗車してあげればよかったなぁと
この写真を見るたび思います。
後期:さて、10日間の単独ドライブの旅、いかがだったでしょうか?
ロードムービーのように楽しんでもらえたら幸いです。
この旅は自分でも記憶があるうちに
まとめておきたかったんですよね。
この旅ではアメリカの大自然はもちろん、
国立公園の在り方とか、クルマ旅の合理的な面とか
いろいろ考えさせられることも多かったです。
英語も決して流暢ではないけれど、旅をするくらいであれば
なんとかなったんで、ちょっと自信になったりして。
この時はこういう旅がまた出来ると思っていたけれど、
やっぱり実際はなかなか出来ないですよね。
そういう意味でも貴重で思い入れの深い旅となりました。
またいつか行けるといいな

New Mexico, USA <'97 OCT>