アクアラインの開通前、南房総方面へ遊びに行くには
この
東京湾フェリーで行ってたんですね。
そして開通後は利便性もあって、やはりアクアラインを
利用するようになってました。
しかし何かが違うような気がしてきたんです。
oka的旅ゴコロと
利便性は相反するのかもしれません。
日帰りとはいえ、クルマを船に乗せ、ちょっと海を渡って、
向こうの半島へ上陸するなんて、
やっぱりワクワクするよね

と、前置きが長くなりましたが、
とにかくひさーしぶりの東京湾フェリーです。
横須賀・久里浜港〜
房総・金谷港の
40分の船旅です。
おっと、乗船券買うときに車検証見せるんだったね。
(車長で料金が異なるため)
(上)船内に乗り込むと左右に振り分けられます

久里浜港を出港…。


さっき、にわか雨があったけど晴れてきました

ちょっと肌寒いけど、やっぱりデッキ上が気持ちいいね


ちょうど中間で金谷を出港したもう一隻とすれ違います。

さすがに東京湾、多くの船が行き交います


うれしいサプライズ、うすーく
虹がかかっています。
見えるかな…?

これは何を積んでるんだろな?
などと思ってると…

気がつけばもう房総半島が目の前に。
鋸山がせまってきます。

南房総へ来るのもひさしぶり。
ここらへんの雰囲気も好きなんですよね。
神奈川県横須賀市〜千葉県富津市 <'10 NOV>