
慌しい年の瀬ではありますが
今年のブログの記事をすべて見返してみました。
春の伊勢志摩の旅がものすごくよかったので、
(写真上:志摩にて)
今年は西の方の行ったことの無い地方を行くかな〜なんて
思ったそのわずか1週間後…
3.11
東北、特に福島がこんなことになってしまうなんて…
それまでのokaと福島との関わりは昨年の12/20頃に記しているので
時間があったら見てほしいのですが、このときももちろん
まさか3ヶ月後にこんなことになるなんて思いもしませんでした。

その後はもうとにかく今まで以上に福島、宮城を訪れました。
長い休みが取れない仕事ということもあり、
なかなかボランティア活動ということもできませんでしたが、
気持ちは少しでも寄り添いたいという一心でした。
(写真上:鶴ヶ城、下:雄国沼)

多くの人と同じように、
自分に何ができるんだろうか?とずっと考えていたし、
今も考えてるし、これからも考えていくと思います。
きっと人それぞれに何かの役割があるはず。
これからもいろんな思いともどかしさの中で
東北を旅することは間違いありません。
ニュースなどで震災に関することが少なくなっても
ずっと心は寄り添っているつもりです。
福島第一原発に関しては廃炉まで40年かかるとのこと。
これからの人生の後半、しっかりと見届けていこうじゃないか。
何度も言ってますが
日本全体で受けとめるべきこと。
決して他人事ではないのです。
大変な年でしたが
皆さま
どうぞよいお年を…。
そして来年が少しでも
良い年でありますように…。
東北ゴコロ☆ふくしまゴコロ by oka