
今年はこの三春滝桜、各方面で取り上げられているので
気になっている人も多いのではないでしょうか。
(さっきもNHKスペシャルでやってましたね)
okaは'08年に訪れました。
写真に写っている人と比べてのとおり
圧倒的な大きさと威厳、と対照的に可憐な花が印象に残っています。

樹齢1000年とひとことで言ってしまいますが、
その間にはいろいろあったはずだし、
わずか寿命100年ほどの人間の愚かな部分も
見られてると思うと頭が上がりません。

この時には周辺の桜もめぐり、福島には美しい桜の古木、名木が
たくさんあることを知り、すっかり魅せられてしまいました。
そして毎年この時期になると行かずにはいられなくなったのです。

今年は見頃がちょうどGWにあたるので混雑は必至ですが、
やっぱり一度は見る価値ありですよ。
もちろんこの滝桜だけではなくて三春周辺には民家や道端にも
見事なしだれ桜が普通にあったりします。(子供や孫たちかな?)
いろんな桜を見るだけでも福島に行く価値はありますよ

okaが薦めるわけがきっと分かってもらえると思います。
もちろんokaは今年も行きますよー

福島県三春町: 写真はすべて'08年4月
ラベル:三春滝桜