
霧ヶ峰・ビーナスラインのドライブついでに
思いのほか天気も良かったので
八島ヶ原湿原をちょっと歩いてみることにしました。


ビジターセンター前の八島ヶ池からスタート。


鎌ヶ池。

せっかくなんで物見石(ものみいし)まで行って見ましょうか。

ちょっと高度をあげて物見石に到着。

もう少し時間があったらこの先の蝶々深山(ちょうちょうみやま)から
車山方面まで歩いてみたかったなぁ。
でもこのあたりは何とか日帰り圏内かも?


この物見石は360°の展望で広くなっているので
ランチ休憩に最適。
コーヒーを沸かしてこの景色を堪能しました


湿原も全体が見渡せます。

湿原の反対側から戻ります。

夏の雲か、秋の雲か…。
長野県諏訪郡下諏訪町: <'12 SEP>