
コレ、何だかわかります?
アウトドアショップでみつけました。
「バードコール」
木とネジの部分をこするようにひねると
「キュッ、キュッ♪」と
鳥のさえずりのような音が。
それで鳥たちと会話?できるそう

実際、バードウォッチングのときに
鳥よせに使うとのこと。
いつも山道を歩いていて、
「ホ〜ホケキョ♪」なんて聞こえると、
口笛で会話を試みていましたが
まったく相手にされず

来夏はコレで会話できるかも。
仲良くしましょ♪ うふふ。
ラベル:バードコール
【関連する記事】
実際、バードウォッチングのときに 鳥よせに使うとのこと。 いつも山道を歩いていて、 「ホ〜ホケキョ♪」なんて聞こえると、 口笛で会話を試みていましたが まったく相手にされず 来夏はコレで会話できるかも。 仲良くしましょ♪ うふふ。" />
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
なんかコレ、形も可愛いですネ。
福島にはその名も【小鳥の森】なる里山があって、年中いろんな鳥を観察出来たり、渡り鳥がやって来たり。
近くには阿武隈川もあるんで、これからは白鳥も・・・って、白鳥は小鳥では無いか^^;
是非この【バードコール】を♪キュッキュとやって、森の人気者になって下さいな(^^♪
メジロ(!)が来てたんで、
早速キュキュっとやったら、
不思議そうにキョロキョロしてました。
かわいいね。
山に行かずとも楽しめそうです♪
うふふ。