
万三郎岳山頂では多くの人がランチ休憩をしていたのですが、
木々の間から富士山が見えていることに気付いていない人が
意外に多くいて、口々に伝わると口々に驚嘆の声が。
さすがの富士山パワーですかね?

ここから万二郎岳へ尾根道を行くのですが、
ここらへんはシャクナゲが見ごろです。

ふわふわっとした女性的なかわいらしい花ですね


写真クリック


途中、絶景ポイントが!
正面は万二郎岳。

空との境界がぼやけてますが向こうは海ですよ!
東伊豆町の風車群も見えます。
風も心地よく最高の気分



快適な尾根道は続きます。

万二郎岳山頂の手前でも展望が開けました。
ここからも富士山が。

ズーム、ズーム…

雲上に浮かんでいるようだね。

坊やも見えたかな?

伊豆半島の山ってあんまりイメージわかなかったけれど、
意外にちゃんとした山というか、しっかり山歩きとして楽しめました。
登山口のアクセスも伊豆スカイライン最終の天城高原ICからすぐで
渋滞なしのストレスフリー!
夏は暑いだろうから今のうちにおススメですよ


シーズン初めで前半はイマイチ体が慣れなかったけれど、
後半は快適なペースで歩けました

今年もいくつか挑戦したい山があるんですよねー。
静岡県伊豆市: <'13 MAY>