
新緑の頃になるとやはり山へ行きたい。
最近、春と秋に行くことが多いので
すっかりおなじみの天城山。
写真(上)は樹皮がつるつるのヒメシャラ。
新緑で爽やかですね。

漢字ではこう書くんですね。

稜線へ出ると
曇っていたものの、しばらくすると流れていきました。


青空! 新緑!

しかしこの後はまた曇ってしまい、
富士山も見えず、楽しみにしていた海も見えませんでした…。
しかし新緑の中、心地よい汗をかきました。

余談ですが、トレッキングシューズ新調しました。
今回はMAMMUT(マムート)です。
オレンジはちと派手かな?と思ったけれど
山ではそうでもなかったりして。
昨今、みなさんカラフルですもんね。
この日はコレの慣らしでもあったのですが、
なかなか快適ですよ


こちらは早朝の箱根ターンパイク、大観山から芦ノ湖と富士山。
最近お騒がせの大涌谷は右の山の裏あたりですね。

自然はこうして美しさも見せてくれるけれど、
厳しさも併せ持っていることを
忘れてはいけませんね。
静岡県伊豆市、神奈川県箱根町: <'15 MAY>