
あまりにも弥山からの景色が素晴らしく
時間を忘れて眺めていたため、
ロープウェイから下りる頃には平和公園行きの
船の最終便の時間が迫っていました

そして若干急ぎ足で鳥居の前に戻ってきたとき
「えーっ!!」
と、声を上げそうになりました。

潮の干満があることはもちろん知っていましたが、
わずか数時間でこんなにも変わってしまうなんて!



原爆ドーム前に船が着く頃はもう陽が落ちていました。
月がキレイだったので

慣れない夜の撮影をしようと四苦八苦していると、
仕事帰りのおじさんが話しかけてきて
いろんなことを教えてくれました。
今は柵のなかはセンサーもあり立ち入れないですが、
かつては建物のなかで遊んでいたこと。
40年間毎日撮影している人がいること。
ドームのてっぺんに白鷺がとまっている写真を見たことなど。
いろんな人がいろんな思いでこのドームを眺めているんだな、と。
この夜の広島風のお好み焼きは本当に美味かった。
生ビールがすすんでしまいましたー

広島県廿日市市、広島市: <'12 OCT>